MENU
おすすめ転職エージェントはこちら

給付日数90日の人でも失業手当の給付期間を合法的に最長2年3ヶ月に延長する方法

失業手当はリストラや勤務先の倒産などの会社都合で辞めた人ならば、7日間の待機期間の後にすぐにもらえますが、自己都合で会社を退職した場合には「3ヶ月間の給付制限」が付き、すぐにもらえるわけではありません。

無計画に会社を辞めてしまった人が困るのは、4ヶ月の間をしのぐ蓄えがなく「どこでもいいや」と志望とは違う業界や、希望する条件とは程遠い会社に、とりあえず転職してしまうことです。「どこでもいいや」と転職すれば、その仕事は長続きしないかもしれませんし、楽しく働くこともできないでしょう。

希望する仕事に就くためには、じっくりと転職活動の期間を取る必要があります。実は、やり方次第では自己都合退職でもすぐに失業手当がもらえる方法がひとつだけあります。

それは、職業訓練に通うことです。

職業訓練に通えば、自己都合退職の「3ヶ月の給付制限」が解除されます。さらに、2年コースの職業訓練に通えば、最長で給付日数プラス2年間も失業手当を貰い続けることができるのです!

今回の記事では、職業訓練に通うことで自己都合の給付制限を解除して、さらに失業保険を延長する方法を解説します。


キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください

気になる見出しをタップ

職業訓練を受講して給付制限を解除する

まずは、職業訓練を受講して給付制限を解除する方法をお伝えします。

失業保険の給付制限を解除する方法「職業訓練」について
  • 職業訓練とは?
  • 給付制限を解除する方法
  • 失業手当を最長2年3ヶ月に延長する方法

職業訓練とは?

職業訓練とは、再就職・転職を目指す人が、職業に必要な知識や技術を習得できるように国や自治体が運営している失業者のための学校です。期間はおおむね3ヶ月~1年ですが、なかには2年コースという長期のコースもあります。

1年以上のコースでは月9,000円ほどの授業料がかかることころもありますが、基本的には就職に必要な技能を授業料無料で身につけさせてくれます。

給付制限を解除する方法

自己都合で会社を辞めた場合、3ヶ月間は待機期間となり失業手当を受け取ることができません。

ところが、職業訓練に通い始めると、たとえ自己都合退職であっても「給付制限」が解除されます。つまり、3ヶ月の待機期間を待つことなく失業手当を受け取れるというわけです。

したがって、当面の生活費に困るという人はできるだけ早く職業訓練に通うことが、翌月から失業手当をもらって食いつなぐために大切となります。

職業訓練は、募集期間が入校日の1ヶ月~2ヶ月前に定められているところが多いです。

自己都合での退職予定で、給付制限を受けずにすぐに失業手当をもらいたい人は、会社を辞める前にどの訓練のどのコースがいいかを探しておき、その入校日に合わせて退職時期を決めておくと良いでしょう。

失業手当を最長2年3ヶ月に延長する方法

最も重要な点は、職業訓練に入校すると、たとえ職業訓練に通っている途中に失業手当が給付日数切れになったとしても、卒業まで給付が延長されるということです(訓練延長給付と言います)。

職業訓練の期間は標準的なコースで3ヶ月~1年ですが、最長で2年のコースもあるため、この制度をフルに活用すると、90日間の給付日数だった人がなんと最長で2年3ヶ月もの間、失業手当を貰い続けることができます。(会社都合退職の場合)

民間の専門学校に入ったとしたら、多額の授業料がかかるうえに、お金をもらえるということもありません。しかし、職業訓練に通えば、お金をもらいながら知識と技術を身に付けることができます。

職業訓練延長給付の注意点

これまで、失業手当を受給していた人が給付切れ直前になって、訓練延長給付のみを目的として、職業訓練に通おうとする人が少なくありませんでした。

そのため、ハローワークの対策として、早期に受講を開始した人のみ職業訓練受講中に失業手当が支給されることになりました。

職業訓練の延長給付をおこなう際には、以下の点に注意するようにしてください。

原則として、所定給付日数の3分の2の支給を受け終わる日までに職業訓練を開始した場合に限って、訓練延長給付の対象となります(ただし、所定給付日数が240日以上の場合は、150日支給される前までに職業訓練を受講すれば、訓練延長給付の対象です)。

会社都合で退職した場合に限っては、所定給付日数が90日、120日の人は1日でも給付日が残っていれば延長給付の対象となります(所定給付日数が150日以上の場合は、訓練受講開始までの残り日数がそれぞれ定められています)。

少々複雑なので、わかりやすいように表にしました。

所定給付日数給付制限あり給付制限なし
90日の人60日90日
120日の人80日120日
150日の人100日120日
180日の人120日120日
210日の人140日140日
240日の人150日150日
270日の人150日150日
300日の人150日150日
330日の人150日150日

職業訓練を受講して、訓練延長給付を受けたい人は、この表の給付日数を受給し終えるまでに職業訓練を開始できるようにスケジュールを立ててください。

また、自分の志望職種とはまったく異なる職種を養成する職業訓練コースを志望する(「事務職志望」なのに、電気工事士のコースを受講するなど)際は注意が必要です。

無職の間はアンテナを張ろう

職業訓練を受講することによって、自己都合退職の給付制限が解除されたり、職業訓練に通っている間は失業手当が延長されたりと、メリットが多いです。

また、受講手当として1日500円が40日間支給されたり、通所手当という職業訓練校までの交通費も支給されます。

失業者にとっては、非常にありがたいお得な制度ですが、職業訓練には同時にデメリットも存在します。それは、無職期間が伸びるということです。

「職業訓練に通ったら就職できる」と安直に考えるのではなくて、「職業訓練に通って企業が求めるような知識とスキルを全力で身につけたから就職につながる」と考えましょう。

職業訓練に通うにしろ通わないにしろ、どちらにしても最終的なゴールは「就職」ですから、今から求人を探しておくことはとても大事なことです。

おすすめランキングTOP3
No.1マイナビエージェント
マイナビエージェント
公式HPを見る
No.2doda
doda
公式HPを見る
No.3リクルートエージェントロゴ
リクルートエージェント
公式HPを見る

編集者1

杉田 陸 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒で福岡県のメーカー企業に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。一般社団法人プロティアン・キャリア協会が行う『プロティアン・キャリア検定資格』に合格(合格証明)。
※プロティアンキャリア検定は、自身・他者のキャリア開発に活かせる、変化する新時代のための認定資格

MailHPX(Twitter)FacebookLinkedIn

編集者2
千田 究太郎 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒でマーケティング支援会社に入社。その後、Web広告を扱う企業を中心に二度転職を経験したのち、ウェブココル株式会社に入社。自身の転職成功経験を踏まえて、主に第二新卒〜若手の転職情報に精通。最新の転職情報をお届けします。

MailFacebook

ファクトチェック
大島 大地 - ウェブココル株式会社取締役

プロフィールを見る

新卒で東証プライム上場メーカーへ入社。その後上場企業傘下のWebメディア企業へ転職し、ウェブココル株式会社の取締役へ就任。採用の全責任者として、年間100名近くの採用選考を実施し、社員0名→25名へグロース。自社において幅広いなリクルーティングサービスを利用し、多くのサービスに精通。採用側の視点でサービスのファクトチェックや記事内容を精査しています。

MailHPFacebookX(Twitter)LinkedIn

キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください。

  • URLをコピーしました!

執筆者情報

杉田陸のアバター 杉田陸 キャリアクラス編集者

宮崎県宮崎市生まれ。福岡大学経済学部を卒業。新卒でVC工業株式会社に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。現在はキャリアクラスのディレクターとして、キャリアに関するニュースでの情報収集や転職成功者へのインタビューを行い、キャリアや転職への知見を増やしている。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。プロティアン・キャリア協会が行うプロティアン検定資格を取得(証明バッジ)。
>>杉田の転職体験談を見る

気になる見出しをタップ