MENU
おすすめ転職エージェントはこちら

フリーターを続けると必ず後悔する!その5つの理由と今からすべきことを体験談を交えて解説

本記事でわかること
  • フリーターを続けると後悔する理由
  • 後悔しないためにやるべきこと
  • フリーターが就職を成功させるためのポイント

フリーターは年齢を重ねていくと、給料やキャリアパスなどで周りと格差が開いていきます。家族や友人からも定職に就くように言われることが増え、フリーターを続けることに後悔を感じている方もいるでしょう。

フリーターから脱したいと考えている方は、早めの転職活動がおすすめです。本記事では、フリーターから正社員に転身したエピソードや転職を成功させるポイントを紹介します。

現状を少しでも変えたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

フリーターから正社員を目指したい方にはハタラクティブがおすすめです。ハタラクティブは未経験歓迎の優良求人を豊富に取り扱っています。フリーターからでも、待遇の良い転職先に就職できます。

\内定率8割!/

>>公式HPを見る

あわせて読みたい
フリーターにおすすめの転職エージェント10選!正社員経験なしの方向けの転職エージェントも紹介 本記事でわかること フリーターにおすすめの転職エージェント フリーターに特化した転職エージェントを使うメリット フリーターが転職を成功させるポイント フリーター...

キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください

気になる見出しをタップ

フリーターを後悔した5つの理由

フリーターをしていてどのようなことに後悔を感じるのでしょうか?ここでは、私が実際にフリーターの時に感じた”後悔した理由”を紹介します。

20代の貴重な時間を捨てたこと

現在、週休二日、有給あり、賞与、昇給ありの正社員として働いていますが、当時は週一日休み、時給800円で働いていました。今考えると、20代という貴重な期間をもう少し有意義に使えたのではないかと、後悔しています。

フリーターをしているときは、生活することに精一杯で気づきませんでしたが、不利な雇用契約によって、将来の可能性を狭められていたのです。

もっと若い頃に本気で就活していればよかったのにと後悔しています。またバイトをするにしてもリーダー職への昇進や正社員登用を狙うなど少しでも先を見据えて行動すべきだったとも思っています。

仕事自体はバイトなので楽だし、残業もないし責任もないので楽でした。しかし、やはり福利厚生の面では正社員に比べると劣ります。

いくら頑張っても昇進などほぼないのに、長くいればいるほど社員並みの業務も与えられる。「貴重な時間を捨ててしまった無駄な時間だったなぁ」と後悔しています。

収入が少ないから

収入面が一番の後悔です。特にボーナスと退職の瞬間、あと生涯年収を考えた際に、正社員として定年まで働いた場合の圧倒的な年収を考えた時、早めに正社員として定職に付いておけばよかったと後悔しています。

フリーターは、収入が少ないことが問題です。もちろん賞与はなく、いくら仕事の能力が上がっても、昇給はほとんどありません。長期間勤務し、いろいろな仕事を覚え、責任のあるポジションについても、利益は会社に取られ、見返りはほとんどありません。

一生懸命働くことで達成感を得ることはできますが、賞与のある正社員の待遇と比べると確実に損をしています。正社員との年収格差は大きいです。同じように働いていても正社員の半分しかもらえません。

フリーターを5年間続けてきて、同級生との年収の格差に後悔しました。フリーターでは年収200万が限界ですが、正社員として勤務している同級生は同じような職種でも倍の年収をもらっています。フリーターを続けていると漠然と将来の不安に襲われてしまうでしょう。

そして、フリーターとして働くことが馬鹿らしく感じてきます。周りからの冷たい目も気になりますし、家族からは正社員になれと口うるさく言われるでしょう。年を取ってからでは取り返しのつかないことになるので、若いうちに就職活動をすることをおすすめします。

フリーターから抜け出しにくいから

給料が少ない状況から抜け出しにくいことを痛感しフリーターであることに惨めを感じるようになりました。アルバイトや非正規雇用であれば、そもそも正規雇用の方々より時給換算での給料が低いの一般的です。

そのうえ、昇給は全くないかあっても時給が10円や20円程度プラスになるだけです。ボーナスなんてもちろんありません。

また、そんな生活から抜け出すために就活しようにも、就活のためにシフトを減らせば元々低い収入がさらに減ることになり、目の前の生活すらままならなくなります。

こうした悪循環が生まれ、常にお金に困っている状況に陥るのです。そこから逃れる難しさに気づいたときに、自分のフリーター生活に後悔することがあります。

生活が乱れたから

シフト制の為、生活が不規則になり、精神的に辛くなることも多かったです。掛け持ちをしていた為、掛け持ちの日は朝9時から夜23時まで働く日も週3~4日ありました。その時は起きて仕事をして寝るだけの生活です。

シフト制の為、連休もなかなか取りづらいのでゆっくり休めず、今思えばもっと早くに決断したら良かったと後悔をしました。フリーターというのは、何も保証もなく親の脛かじっているのと同じです。いつも中途半端で終わってしまう精神力しか身につきません。

実際、私は仕事が嫌になればすぐに辞めてしまいました。フラフラと根無し草のように生きていましたね。好き放題で礼儀知らず、おまけに貯金知らず…今考えたら恥ずかしい限りでした。友達といえば、フラフラ仲間です。フリーターを続けたことに対して、ものすごく後悔しています。

ダラダラ続けてしまったこと

「フリーターをしている暇があったら、正社員になれるように仕事を探したり、職業訓練に行くなどするほうが有効な時間の使い方だったなぁ」と後悔しています。

フリーターをだらだら続けたことで、自ら将来の可能性を狭めてしまいました。やはり正社員でいたほうが、ボーナスなんかもありますし貯金の貯まるペースも早かったかな?と今になって考えてしまうのです。

また大学生の多いバイト先だったので、フリーターとの自分に将来性の違いを感じて落ち込みました。人間関係にも悩んだ時期があり、そういった意味でも見切りをつけて早く辞めれば良かったととても後悔していました。

【体験談】フリーターを脱出して人生を立て直した私の経験

私自身がフリーターから正社員になった例を、紹介させていただきます。私は、コンピューター系の専門学校を卒業した後に、フリーターになってしまいました。特にやりたいこともなかったし、就活もめんどくさいと感じて、そのままフリーターになりました。

カフェ店員のアルバイトでしたので、専門学校で学んだコンピューター知識を活かす仕事ではありません。ただ何となく、学生時代から続けていたカフェ店員のアルバイトに従事して、フリーター生活を送っていたのです。

しかし、20代後半になって、私はフリーターであることに死ぬほど後悔しました。周りの同年代は、社会人として成長しています。また、結婚や出産をする同年代も出てきています。そんな中、自分自身はフリーターなわけです。

親戚の集まりなどでも、フリーターであることで顔を合わせづらく、親にも「ちゃんと働け」と毎日言われていました。20代後半でフリーター…その事実に劣等感を感じ始め、私は相当な孤独感を感じていたのです。

決定的だったのが、アルバイトで一緒に働いていた女の子に言われた一言でした。私はその女の子のことが好きで、ある日勇気を出してデートに誘ったのです。しかし、彼女の言葉は「フリーターの人とはありえない」というものでした…。

面と向かってはっきりと言われたので、本当に嫌だったのでしょう。彼女は就職活動中の学生アルバイト。フリーターのことを内心、下に見ていたのかもしれません。これは本当にショックでした。

私はそのとき、フリーターから脱却するために、正社員になる決心をしました。就職活動を支援してくれる「就職エージェント」に登録し、とにかく周りを見返してやりたい!その思いで必死に就職活動を頑張りました。結果として私はIT関係の会社に、正社員として入社することができました。

私はIT関係の業務経験はありませんが、後から人事部に聞くと、若さと意欲が評価されて、正社員としての採用が決まったようです。正社員になったことで、周りの目が変わりました。親も喜んでくれましたし、なにより自信がついて、堂々と日々を送れるようになりました。

その後、会社で出会った彼女と結婚…。あの時、一念発起して正社員になって本当によかったと思います。フリーターのままでは、人生に絶望してそのまま腐っていったでしょうから…。

あなたが現在フリーターで後悔していたとしても、決意さえあれば正社員になることは充分可能です。特に、若ければ若いほど、チャンスの幅も広がります。私にできたのだから、あなたにもできます。人生をやり直したいと思っているのなら、自信を持って正社員を目指してください。

まだ遅くない!5年後に後悔しないために今すぐやるべき7つのこと

フリーターを続けたからといって、人生終わりではないということを分かっていただけたでしょうか。私のように、正社員になって人生逆転することも十分に可能なのです。

しかし、あなたがこのままフリーターを続けてしまっては、人生をやり直すことはできません。ここからは、フリーターを続けたことに後悔している人がすべきことについて、紹介していきましょう。

それぞれ解説します。

自分の現状を理解する

未来を変えていくためには、現状を理解しなければいけません。ただ何となく、未来を変えようと行動をしても、空回りになりかねませんから。きちんと、現状を理解してから、未来を変えていくための行動をしていくべきなのです。

まずは、フリーターであるという現状を、受け入れてみてください。フリーターであることを受け入れたら、次に、現在悩んでいることを具体的に考えてみてください。

例えば、「なぜフリーターで辛いのか?」「人生やり直すために足りないものは何か?」ということです。このような作業を行うことで、自分が何に苦しんでいるのかという現状を理解することができるでしょう。

「フリーターは自分以外にも多くいる」ことを理解する

自分と同じ境遇の人が多くいることを知れば、気持ちを楽にすることができるのではないでしょうか。フリーターは全国に150万人以上います。「フリーターは自分以外にも多くいる」と、自分に言い聞かせてみてください。気持ちを楽にすることができるかもしれません。

フリーターで悩んでいる人は、あなただけではないのです。このことを理解することで、孤独な気持ちを和らげることもできるはずです。

ただし、「フリーターは自分以外にも多くいる」からと言って、就職活動をサボることはないようにしてくださいね。もし就職活動をサボってしまうと、いつまで経っても人生をやり直すことはできません。

正社員になる決心をする

フリーターを続けてしまった場合は、正社員になることで、人生をやり直すことができます。あなたが現在フリーターで、「人生をやり直したい」と思っているのなら、一刻も早く正社員になるべきでしょう。

ただ、正社員になるためには、就職活動をしなければいけません。そして、就職活動は、簡単にはいかない場合もあります。そのため、人生をやり直すためには、「絶対に正社員になる」と決心して就職活動に挑むようにしてください。

途中でくじけないように「絶対に正社員になる」と決心をすれば、決して簡単ではない就職活動にも挑んでいくことができるでしょう。

適職について考える

あなたの適職を理解せずに就職活動を進めると、非効率な就職活動になりかねません。世の中には、たくさんの求人があります。適職をもとに「希望職種」で求人を絞っていかないと、応募求人を決定するのに相当な時間を要してしまうことになるのです。

また、適職を理解していないと、自分に合っていない職種に携わってしまうことになるかもしれませんよね。仮に、自分に合っていない職種に携わってしまうと、嫌気がさして辞めざるを得なくなる可能性もあります。

就職後にやりがいを感じながら長く勤めるためにも、あなたの適職を考えることが大変重要なことなのです。

あわせて読みたい
マイナビジョブ20’sの適性診断はどんなサービス?他の転職エージェントの適性診断との違いを解説 「自分に合う仕事がわからない」「今の仕事が合わなくて転職したい」このような悩みを抱える転職者は少なくありません。 厚生労働省の調査では、若年層の退職者が「20〜...

興味のある業種について考える

また、興味のある業種について考えることも、大変重要なことです。いくら、適職に就けたとしても、興味のない業種ですと、モチベーションを保つことは難しいですから。

あなたが興味のある業種に就いた方が、長く続けられる可能性が高いでしょう。また、興味のある業種に就いた方がモチベーションを高めることができるため、成果や実績につながりやすいです。

よく、「早く正社員になりたいから、業種は何でもいい」と考えている人がいます。しかし、そのように考えている人ほど、早く仕事を辞めてしまうものです。正社員になった後に、長く仕事を続けられることが重要になります。そのためにも、興味のある業種について考えるようにしてください。

説得力のある「フリーターを続けた理由」を用意する

フリーターから正社員になるときには、説得力のある「フリーターを続けた理由」を用意しておく必要があります。企業はフリーターに対して、ネガティブな考えを抱いています。例えば、「フリーターを続けていたなんて、人間性に問題があるのかな?」と言った具合にです。

実際に、面接では「なぜフリーターだったのですか?」などといった質問を受ける可能性が高いでしょう。そのため、企業があなたに対して「この理由ならフリーターを続けたのも納得だな」と思えるような、納得できる「フリーターを続けた理由」を用意しておくべきなのです。

今一度、「なぜ自分はフリーターを続けたのか?」と、自分に問いかけてみてください。その答えが、説得力のあるものならば、そのまま「フリーターを続けた理由」として企業に訴えるべきでしょう。

例えば、「将来の目標があり、フリーターを続けながら夢を追っていた」などです。このような「フリーターを続けた理由」であれば、説得力がありますので、企業も納得してくれることでしょう。

ただ、「フリーターを続けた理由」を自分に問いかけた場合、説得力のない答えが出ることもあると思います。例えば、「就職活動が面倒だからフリーターになった」などですね。

このように、説得力のない「フリーターを続けた理由」を企業に伝えても、納得してもらうことはできません。この場合は、下記のような説明をしてみましょう。

「正社員になるからには1つの会社で長く働きたいと考えていました。しかし、大学卒業時点で、そのように思える会社が見つからず、そのまま大学時代のアルバイトを続けました。フリーター生活を続けつつも就職活動は続けて、やっと御社のように長く働きたいと思える会社に出会えました」

このように、就職活動を優位に進めるために、無理にでも説得力のある「フリーターを続けた理由」を用意しておきましょう。

就職活動の計画を立てる

就職活動を始める前には、就職活動の計画を立てることが大切です。就職活動においては、すべきことがたくさんあります。もし計画を立てずに就職活動を進めてしまうと、頭の中が混乱してしまうでしょう。そのため、就職活動の計画を立てることは大変重要なことなのです。

また、就職活動の具体的な目標を立てるのもいいでしょう。例えば、「○月○日までに履歴書を完成させる」「○月○日までに採用をもらう」というように。目標を立てて就職活動に挑むことができれば、それだけモチベーションを上げることができるので試してみてください。

フリーターから正社員への就職実績のある転職エージェントを利用すれば、就職活動のスケジュールを立ててくれるため円滑に進められます。

>>フリーターにおすすめの転職エージェント

フリーターから正社員の就職を目指すのであればプロに頼ろう

フリーターから正社員の就職を目指すならエージェントサービスを利用しましょう。理由は以下のとおりです。

フリーター向け就職・転職エージェントを利用するメリット
  • 多くの求人を保有している
  • 面接対策や書類添削を受けられる

転職のプロに依頼すれば正社員の経験がなくても、転職成功率を上げられます。ここでは、おすすめの転職エージェントを3つ紹介します。

ハタラクティブ|未経験職種を目指したい20代フリーターにおすすめ

名前ハタラクティブ
料金無料
求人数公開求人: 3,372件
非公開求人:-
(2023年12月14日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代20代
対応エリア全国
オンライン面談LINEビデオ面談可
得意分野・業界フリーター・既卒・
第二新卒の支援に特化
公式HPhttps://hataractive.jp/
詳細を見る
運営会社名レバレジーズ株式会社
拠点東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号
渋谷スクランブルスクエア24F・25F
書類添削の有無あり
面接対策の有無あり
スカウト機能の有無なし
連絡手段メール、電話
オプション【オ・面・年】
  • 求人数の多さ
    4
  • 取り扱い
    業種数
    4
  • 3
    ハイクラス求人
  • 5
    サポート
    対応
  • 利用実績
    5
ハタラクティブの特徴
  • フリーターやニートに特化している
  • 未経験歓迎の求人が多い
  • 内定率が高い

ハタラクティブはフリーターやニート、第二新卒に特化した転職エージェントです。社会人経験のない方を採用している企業の求人を多く取り扱っているので、フリーターからでも始められる仕事に就けます。

実際にハタラクティブが行った調査では、65%の企業がフリーターを採用対象者として見ています。経歴を気にして転職活動を避けている方もいますが、ハタラクティブを利用すれば就職のチャンスが広がるでしょう。

フリーターをサポートする体制もハタラクティブには整っています。候補者に合った求人の提案や選考対策をしてくれるため、内定率は8割を超えています。

求人は大企業や安定した中小企業に絞っているため、福利厚生が充実していたり無理な働き方をさせたりする企業は掲載されていません。

>>公式HPを見る

メリット
  • 未経験からでも応募できる求人が多い
  • 優良企業が多い
  • アドバイザーに直接指導してもらえる
デメリット
  • 条件に合わない求人を紹介されることがある
  • 地方の求人が少ない

▼ハタラクティブの口コミ

スクロールできます
Review Image
20代女性(IT業界)
担当の方が女性の方だったのですが、とても親切に対応してくれました。私の職歴や持っている資格などを把握したうえで、自分の条件と合っている会社を紹介してくれたので良かったと感じました。
Review Image
20代男性(製造業界)
カウンセリングではしっかりとどんなことをしたいのか何ができるのか自分自身がどういう性格でどういう働き方を求めているのか話をした上で判断して頂けました。自己分析って自分が思う人物像を理論的に自分で考えるけだけだと思うので、客観的な目線からの意見は自分にとって凄くありがたかったです。

引用:キャリアクラス独自調査

\内定率8割!/

JAIC(ジェイック就職カレッジ)|社会人として必要なスキルやマナーが学べる

名前ジェイック就職カレッジ
料金無料
求人数公開求人:-
非公開求人:-
(2023年12月14日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代18~35歳
対応エリア全国
オンライン面談
得意分野・業界20代、女性、中退者の転職支援
公式HPhttps://www.jaic-college.jp/
詳細を見る
運営会社名株式会社ジェイック
拠点東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル6F
書類添削の有無あり
面接対策の有無あり
スカウト機能の有無なし
連絡手段メール、電話
オプション【オ・面・年】
  • 求人数の多さ
    4
  • 取り扱い
    業種数
    4
  • 3
    ハイクラス求人
  • 5
    サポート
    対応
  • 利用実績
    5
JAIC(ジェイック就職カレッジ)の特徴
  • 社会人に必要な基礎スキルが磨ける
  • フリーターからの転職実績あり
  • 求人の質が高い

JAIC(ジェイック就職カレッジ)では、ビジネスマナーの研修や実習を無料で受けられる就活講座が開講されています。

講座を利用したフリーターの方が受講後、正社員へ転職した事例が数多くあります。スキルに自信のなくても安心して転職活動をできるでしょう。

またJAIC(ジェイック就職カレッジ)と提携している企業は直接訪問したり取材したりした会社のみなので、ブラック企業や待遇の悪い職場を限りなく排除しています。JAIC(ジェイック就職カレッジ)を活用すれば、質の高い企業に就職できます。

>>公式HPを見る

メリット
  • ビジネスマナーを学べる
  • 優良求人が多い
  • 書類選考なしでも面接を受けられる場合がある
デメリット
  • 研修がきつい
  • 一定期間の時間を確保する必要がある

▼JAIC(ジェイック就職カレッジ)の口コミ

スクロールできます
Review Image
Googleの口コミ
すごく良い企業に入社することが出来て、本当に参加して良かったと思っています。スタッフの方が皆さん全力でサポートしてくれます。 就活に必要な知識、マナー、心構えを徹底的に教えてもらえます。 口コミなどで体育会系、宗教的などと言われていることも知っていますが、個人的には全くそんな風には感じませんでした
Review Image
Googleの口コミ
私がこの中退就職カレッジを通して一番強く感じたのは「中退してよかった!」ということです。単に中退を肯定しているのではなく、中退者には中退者の強みがあることを学んだということです。この3週間はとても濃密で有意義な時間でしたが、それ故に楽なものではありません。しかしこの期間を「やりきれば」、必ず将来への一歩を踏み出せます。中退をして将来に不安を感じている方、就職に向けて何から始めたら良いか分からない方はジェイックさんにお世話になることを強くおすすめします!

引用:Google

\ビジネスマナーを身につけられる!/

マイナビジョブ20’s|大卒1〜3年目までのフリーターにおすすめ

名前マイナビジョブ20’s
料金無料
求人数公開求人:-
非公開求人:-
(2023年12月14日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代20代
対象エリア全国
オンライン面談
得意分野・業界全業界全業種
公式HPhttps://mynavi-job20s.jp/
詳細を見る
運営会社名株式会社マイナビワークス
拠点東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー27F
書類添削の有無あり
面接対策の有無あり
スカウト機能の有無あり
連絡手段メール、電話
オプション【ス・オ・面・年】
  • 求人数の多さ
    4
  • 取り扱い
    業種数
    4
  • 3
    ハイクラス求人
  • 5
    サポート
    対応
  • 利用実績
    5
マイナビジョブ20’sの特徴
  • 未経験から転職できる求人が75%
  • 20代に特化したサポートが受けられる
  • マイナビグループが運営

マイナビジョブ20’sは20代に特化した転職エージェントです。保有している求人の75%が、就職経験のない方でも転職できる仕事です。

フリーターでも選考に通過しやすい書類添削や面接対策などを受けられます。キャリアアドバイザーに相談すれば、ポテンシャルで採用してくれる企業を見つけることも可能です。

またマイナビジョブ20’sの運営元は、転職事業を10年以上続けているマイナビグループです。待遇や条件のよい企業が多いので、安心して利用できます。

>>公式HPを見る

メリット
  • 20代に特化した求人が多い
  • 求職者に合わせた選考対策が受けられる
  • 良質な求人が多い
デメリット
  • ハイクラス求人が少ない
  • 30代以降の利用には向かない

▼マイナビジョブ20’sの口コミ

スクロールできます
Review Image
20代女性(食品業界)
こちらのサイトは、主に20代の方を対象にして求人を掲載しているので、あまり経験がない方でも応募ができるという点はライバルが減るので非常に良かったと感じました。
Review Image
20代男性(製造業界)
希望の転職先を見つけられて、面接指導や書類選考における対策が見出せたので、良かったです。非常に面倒見が良いサービスで助かりました。感謝しています。

引用:キャリアクラス独自調査

\転職経験に合わせたキャリアサポートあり!/

フリーターの就職活動を成功させるためのポイント

ここからは、フリーターが就職活動をする場合の、具体的なアドバイスをしていきます。就職活動の実態を理解しましょう。就職活動を始めれば、いよいよ本格的に正社員を目指して人生を立て直すときです!

それぞれ解説します。

若さが武器になることを理解する

フリーターから正社員を目指す就職活動は、若さが大きな武器になります。特に20代ですと、正社員になるのにかなり有利になります。仮に職務経歴が劣っているとしても、「若くて意欲がある」ということで採用になるケースも多々あるのです。

「若さが武器になる」ということを、肝に銘じるようにしてくださいそして、歳を取れば取るほど就職活動が難しくなるということを理解するようにしましょう。若さを武器にして就職活動をするためにも、就職活動を後回しにしないことが大切です。

長期戦覚悟で就職活動に挑む

就職活動を始めたからといって、すぐに採用をもらえるとは限りません。むしろ、すぐに採用をもらえる人のほうが、珍しいことでしょう。ほとんどの人の就職活動は、数ヶ月単位の長期に渡ります。そのため、長期戦覚悟で就職活動に挑むべきなのです。

「就職先はすぐに決まるもの」と思って、なかなか採用をもらえないと、焦ってしまいますよね。一方で、「就職活動は長期戦」と覚悟しておけば、なかなか採用をもらえないとしても、冷静を保って就職活動を続けることができるはずです。

不採用になっても落ち込まないこと

また、就職活動においては不採用になっても落ち込まない心構えも重要です実際に、就職活動においては、採用よりも不採用の方が多いかもしれません。不採用は当たり前という気持ちで、就職活動に挑むようにしましょう。

フリーターの経験も、立派な職務経歴と捉える

フリーターから正社員を目指すとしても、きちんと職務経歴をアピールできるようにしておきましょう。もちろん、若いフリーターであれば、意欲が採用を大きく左右することがあります。しかし、職務経歴をアピールできればさらに採用に近づくことができるのです。

書類選考がある場合は、書類選考の段階で職務経歴をアピールしておきたいですね。職務経歴書や履歴書を活用して、充分に職務経歴をアピールしていくようにしましょう。アルバイトの経験がアピールできるのか?と不安になる人もいるかもしれませんが、十分に自己PRになります

例えば店員・販売員として働いていた人であれば、正社員と同様に工夫していた点、またそのことが成績や評価にどう結びついてきたのか、ということを応募先のニーズを意識して書くようにすると効果的です。

応募書類(履歴書&職務経歴書)を、きちんと作成する

応募書類は、意外と疎かになりがちなポイントです。きっと、「面接で頑張ればいいから、応募書類はテキトーでいいや」という気持ちになってしまうからでしょう。しかし、応募書類は、きちんと作成しなければいけません。

まず、書類選考がある場合は、応募書類が評価されないと面接まで進むことができません。言うまでもなく、書類選考においては、きちんと作成された応募書類を提出することが重要になってきます。

「適当に作成された応募書類」は、採用担当者はすぐに見抜くものです。まず応募書類で一番最初に見られるところは、顔写真です。スピード写真ではなく、きちんと写真スタジオで撮影してもらうことをおすすめします。

あわせて読みたい
フリーターが正社員を目指す場合の履歴書の書き方|人事が見ているポイントを徹底解説 本記事でわかること 人事が履歴書を見るポイント フリーターから正社員を目指す際の履歴書の書き方 おすすめの転職エージェント フリーターから正社員になる場合、履歴...

面接練習を行う

面接練習を行うことも就職活動を成功させるためには重要なことでしょう。よく「面接なんて行き当たりバッタリでいい」と考えている人がいるものです。

しかし、面接では様々な質問を受けることになります。やはり、面接練習をしておかないとボロが出てしまうでしょう。

意欲もやる気もあるのに、面接練習をしていなくて、うまく答えることができずに不採用になってしまうなんて…とてももったいないことです。必ず面接前日には、家族や友人に協力してもらい面接練習を行うようにしてください。

モチベーションを保ちながら、就職活動を行う

フリーターであっても、現時点では生活ができているわけです。そのため、「今はまだフリーターでもいいや」という具合に就職活動をサボってしまう人が多くいます。

ただ、フリーターのままですと人生をやり直すことはできません。就職活動をサボった期間だけ歳を取っていくわけですから、人生は不利な状況に追い込まれていくのです。

「人生をやり直したい」と思うのなら、モチベーションを保って就職活動を行うようにしてください。「正社員になったら人生やり直せる」「フリーターのままだとさらに辛くなる」と自分に言い聞かせると、モチベーションにつながるでしょう。人生を逆転させるために走り抜けてください。

フリーターで後悔している人は正社員を目指そう

フリーターを続けることは、将来の自分を苦しめる結果になる場合があります。現状を変えたいと考えている方は、転職エージェントを活用して早めに正社員を目指しましょう。

ハタラクティブはフリーターやニートに特化した転職エージェントです。プロのアドバイザーから、求職者の特性に合わせた選考対策や求人紹介を受けられます。

今までに就業経験がなくても正社員を目指すことが可能です。フリーターから正社員のキャリアを歩みたい方は、ぜひハタラクティブを利用してみてください。

\内定率8割! /

編集者1

杉田 陸 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒で福岡県のメーカー企業に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。一般社団法人プロティアン・キャリア協会が行う『プロティアン・キャリア検定資格』に合格(合格証明)。
※プロティアンキャリア検定は、自身・他者のキャリア開発に活かせる、変化する新時代のための認定資格

MailHPX(Twitter)FacebookLinkedIn

編集者2
千田 究太郎 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒でマーケティング支援会社に入社。その後、Web広告を扱う企業を中心に二度転職を経験したのち、ウェブココル株式会社に入社。自身の転職成功経験を踏まえて、主に第二新卒〜若手の転職情報に精通。最新の転職情報をお届けします。

MailFacebook

ファクトチェック
大島 大地 - ウェブココル株式会社取締役

プロフィールを見る

新卒で東証プライム上場メーカーへ入社。その後上場企業傘下のWebメディア企業へ転職し、ウェブココル株式会社の取締役へ就任。採用の全責任者として、年間100名近くの採用選考を実施し、社員0名→25名へグロース。自社において幅広いなリクルーティングサービスを利用し、多くのサービスに精通。採用側の視点でサービスのファクトチェックや記事内容を精査しています。

MailHPFacebookX(Twitter)LinkedIn

キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください。

  • URLをコピーしました!

執筆者情報

キャリアクラス編集部のメンバーは全員転職経験者で構成されています。また、転職サービスを複数利用して転職活動を成功させたメンバーです。キャリアに悩んだ経験のある我々だからこそ発信できるキャリアの情報をお届けします。

気になる見出しをタップ